2020年2月20日木曜日

Gotek SFRM72-DU26をFlashFloppy化する



https://github.com/keirf/FlashFloppy/wiki

Gotekの製品をFlashFloppy化する手順は、優れたサイトが数多あるので解説は
他に譲るとして、ここではSFRM72-DU26の加工について記す。

基本的な構成はSFR1Mと共通しているので、回路図を参照のこと。

Firmewareの書き込みはBoot,RX,TX,GND,5Vのランドが用意されているので
そこにFT232RLアダプタを接続する。

イジェクトスイッチとスピーカーを接続するJA,JBのピンヘッダは基板上に
用意されていないが、それぞれに相当するJA,JB,JCという0Ω抵抗があるので、
これを撤去して跡のランドを利用する。

OLEDを接続するディスプレイポートも無いが、3.3V,GND,SCL,SDAが
用意されているのでそこを利用する。




0.91インチOLEDはドライブと同じ高さなので、ケースをカットして収納する。
ここではOLEDのピンを撤去して直に接続しているが、基板側にピンを用意して
ジャンパワイヤで接続するのが簡単かもしれない。

0 件のコメント:

コメントを投稿

Roland W-30をSCSIのMOから起動する

IO DATAのMOF-640というMOと230MBのディスクと組み合わせてみたが、W-30に認識されない。 ドライブのモード設定を変えてもダメで、試みにロータリースイッチを外して工場出荷状態にしたところ認識された。 ID.0にHDDが認識されている 中身は富士通のM2513Aと...