2020年1月13日月曜日

SANYO MSX2+ PHC-70FDでPC用のFDDを使う


PHC-70FDでPC用FDDを使う場合、DRIVE SELECTが10番、READYが34番に
アサインされているのであれば、あとはケーブルの加工で済む。

PC用のFDDは奇数番号がGNDに落ちているが、PHC-70FDでは1,3,5がNC、
7,9,11が+5V、それ以外がGNDなので、そのまま接続すると電源ラインが
GNDに落ちてしまいシステムがダウンする。

また電源ケーブルが用意されていないので、FDD用に引き出す必要がある。

まず、元から使われていないケーブルの1-6をカット、7,9,11,13もカットして
11から+5V、13からGNDを引き出し、FDDの電源とする。

奇数 偶数 PHC-70FD
1 NC 2 NC
3 NC 4 NC
5 NC 6 NC
7 +5V 8 INDEX
9 +5V 10 DRIVE SELECT
11 +5V 12 NC
13 GND 14 NC
15 GND 16 MOTOR ON
17 GND 18 DIRECTION
19 GND 20 STEP
21 GND 22 WRITE DATA
23 GND 24 WRITE GATE
25 GND 26 TRACK 00
27 GND 28 WRITE PROTECT
29 GND 30 READ DATA
31 GND 32 SIDE ONE SELECT
33 GND 34 READY

Gotek (Flash Floppy) Emulatorで動作確認

0 件のコメント:

コメントを投稿

Roland W-30をSCSIのMOから起動する

IO DATAのMOF-640というMOと230MBのディスクと組み合わせてみたが、W-30に認識されない。 ドライブのモード設定を変えてもダメで、試みにロータリースイッチを外して工場出荷状態にしたところ認識された。 ID.0にHDDが認識されている 中身は富士通のM2513Aと...